お電話

クロス・フローリング張替え工事

クロスについて

クロス(壁紙)はビニール素材、布素材、紙素材などがあり、壁、用途、場所に応じて選択する事が可能です。
最近のクロスは、消臭効果のある物や、防カビ効果があるクロスがありデザインも様々です。
築年数が20年くらいになってくると、クロスの繋ぎ目が目立ってきたり、ヤニ、日常生活による経年劣化によって傷んでくるのでクロスの張替えを検討している方が増えてくる傾向にあります。

クロスの種類

・ビニールクロス

クロスの中でも、一番利用されているクロスの種類になります。数あるクロスの中で、価格帯も安価で耐久性も高いクロスなのでクロスを拭いたりお掃除しやすいクロスの素材です。
また、色や種類も豊富な素材になります。

・織物クロス

織物クロスは、レーヨン、絹、麻などで作られているクロスになります。
他のクロスと比べて高級感があります。 ホコリを吸着しやすいので、定期的に掃除やメンテナンスが必要です。 ですので、あまり住宅向きではクロスになります。
住宅での利用は、来客間など普段使いしないお部屋などでの利用がおススメです。

・紙クロス

和紙など非木材紙を原料としたものになります。素材が紙なので音を吸収しやすく空気を通す素材であり、環境や健康への配慮がなされている素材として注目され人気があります。ほとんどが輸入壁紙になりますが、手すき和紙の紙クロスもあります。

機能性のあるクロス素材

最近の壁紙(クロス)には、様々な機能性を持ったクロス材があります。クロスを張る場所、住環境に応じて必要な機能性を持ったクロスの利用をご検討頂けます。

・防カビ効果のあるクロス

このクロスは、お家の中でも湿気の多いところに利用されています。洗面所や北側のお部屋などでの利用が多い傾向です。
クロスにカビが出ていたり湿気が気になる場所での利用がおススメです。

・消臭効果のあるクロス

このクロスは、タバコのニオイや、生活臭が気になるお部屋などにおススメの素材です。
クロスの表面に消臭効果のある消臭剤が塗られているので表面の消臭剤がニオイを吸着して消臭する仕組みになっています。また、消臭効果の持続は約10年くらいです。
どのお部屋にもご利用頂けますが、キッチンなどの利用が多い傾向があります。

・表面強化効果のあるクロス

通常のクロス材に比べて、破れたり、傷ついたりしにくり素材になります。
ですので、よく人が通ったり壁に触れたりする機会が多い、玄関回りや階段、廊下などでご利用頂いております。

・防汚効果のあるクロス

このクロスは表面に特殊なフィルムを加工したクロスです。一般的なクロスでは落ちずらい汚れなどを水拭きや中性洗剤を用いて落とすことができます。
お子様がいらっしゃるご家庭や、汚れのつきやすい場所でのご利用がおススメです。

・表面強化効果のあるクロス

このクロスは不燃性の素材を用いたクロスになります。不燃性と言うと燃えないという認識をお持ちになられがちですが全く燃えないという事ではなく、燃えるまでの時間を遅らせ、人体に悪影響の出ない煙が出るものがこの類になります。
目的としては、火災が起こった際、少しでも燃え広がるのを遅らせ人体に悪影響を及ぼす煙を出さない役割をもっています。
よく使われているのは、高層マンションや集合住宅、キッチンなどでご利用頂いております。